8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

豊見城市議会 2020-12-18 12月18日-05号

全国類似市町村職員数については、毎年4月1日を基準として、総務省が実施している地方公共団体定員管理調査、平成31年4月1日現在によると、一般行政部門において全国類似市の69団体中、8番目に職員数が少ない市となっております。 ◆4番(伊敷光寿議員) -質問- 全国類似市町村と比較し、どれくらい職員が足りていないのか伺います。 ◎総務企画部長久手堅勝)  お答えいたします。 

宜野湾市議会 2017-12-19 12月19日-07号

参考までなのですが、総務省地方公共団体定員管理調査によりますと、平成18年4月1日現在、20市町村施設管理員が111名おりました。10年後の平成28年4月1日現在、4市2村38名と減っております。10年間で14市町村臨時等に置きかわっておりますので、市としては行政職への職種変更を進めていきたいと考えております。 ○大城政利議長 玉城健一郎議員

宜野湾市議会 2015-12-15 12月15日-04号

国が毎年実施しております地方公共団体定員管理調査によりますと、平成24年4月1日時点一般行政職員355名、平成27年4月1日時点で386名ですので、一般行政職員としてふえたのは31名となります。 ○副議長上地安之君) 玉城健一郎議員。 ◆7番(玉城健一郎君) この一般行政職というのは、この4年間に31名ふえています。内容として、ちょっと僕から補足させていただきます。

那覇市議会 2001-12-13 平成 13年(2001年)12月定例会−12月13日-07号

質問の、主幹・技幹が多いため、財政硬直化の原因となっているのではないかとのご指摘でございますが、本市を含む23の類似都市職員設置状況について、平成11年度地方公共団体定員管理調査で比較いたしますと、一般行政職に占める課長補佐職以上の構成比については、類似都市平均20.4%に対し、本市は11.4%で、9ポイント低くなっております。  

那覇市議会 2000-03-02 平成 12年(2000年) 2月定例会-03月02日-03号

定数職員の数は、平成11年度の地方公共団体定員管理調査によりますと、本市3,217人に対し、宮崎市は2,161人、類似都市平均では2,903人となっており、本市は宮崎市より1,056人、類似都市平均より314人多くなっております。  非常勤職員の数については、平成10年11月1日現在の調査時点で667人、宮崎市が233人となっております。

  • 1